【団地のネット事情】インターネット回線をWiMAXからauひかりに変えて9か月使った結論

この記事は約5分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

この記事でわかること

・WiMAXとauひかり(URプラン)の速度感は変わらない

・別居や離婚で母子家庭になったときのインターネット回線のおすすめ

・子どもがスマホやパソコンを使う年齢の場合のインターネット回線の選び方

・UR団地で使いやすいインターネット回線

・わたしが利用しているネット回線の速度と価格

WIFI

とりあえずいちばんいいのはWiMAX

ネット回線は、使い方や住む家の設備環境でその人に合うものはちがってきます。

なので、環境の似てる人のおすすめ情報を参考にするのがいちばんです。

調べたり比較検討する時間なんてないよという急ぎの方は、とりあえずWiMAXをおすすめします。

なにせ申込みから翌日~3日で本体とSIMが届いてすぐにネットが使えますから。

料金も安いです。

最初は割引があったりキャッシュバックがあったりなどキャンペーンも時期によって変わるから、実質いくらになるか分かりにくいかもしれません。

GMOとくとくBB WiMAX +5G

わたしの利用した時の実例でいうと、3年契約のプランで利用したときに、そういったキャッシュバックなどをコミコミで36カ月で割ったら月4200円程度のコストという結果になりましたよ。

WiMAXは有線のインターネット回線ではなく無線のWiFiなので、スマホのように使用ギガ数という概念がありますが、WiMAX無制限プランならほぼ固定ネット回線と同じ感覚で使えます。

「ほぼ」というのは、WiFiなのでスマホと同様、通信状況が悪くてつながりにくいことがあるということです。(何回かだけど夜にネットがつながらないことがありました。)

また、無制限とはいえ、3日で15ギガ超えた時には夜間に速度制限がかかるため、少し支障が出ることもありました。

とはいっても、うちの息子のように動画を毎日何時間も観ることがなければ、ふつうは3日で15ギガも使いません。

なんといってもWiMAXのメリットは、工事がいらないから引っ越してもそのまま使えるし、持ち運んでスマホにつなげばスマホのギガも消費しないこと。

GMOとくとくBBのWiMAXが特典が多くておすすめですが、契約期間と解約時期によって生じる解約金がちょっとネックかも。

GMOとくとくBB WiMAX +5G

ですが、何度もいうように持ち運べるので、引っ越しで中途解約する必要はないので、よほどじゃなければ解約手数料がかからないときに合わせて解約することができるでしょう。

そして解約や機種変更をしたあとのWiMAXルータはメルカリで売れます。

いちばん便利で節約できるのがWiMAXだと思います!

auひかりに変えた理由

子どもの成長にともない、インターネット速度の安定が求められるようになりました。

コロナ禍というのもありますね。

高校生も大学生も、オンラインで授業が受けられるネット環境が必須になりましたから。

さらにわたしも家にいて、3人が同時にネットにつなぎ、しかもサイトの閲覧だけでなく動画も観たいとかなるとさすがに回線が重い。

遅くなったり止まったり、毎日毎日利用料オーバーして速度制限かけられたりして不便になりました。

また、これまでは家を最後に出て最初に帰宅するわたしがWiMAXを持ち出して、スマホ代の節約もできました。

でも、子どもが中3になると部活がなくなって帰宅が早くなり、高校生や大学生になると不定期に早帰りや休校日があったりして、家にWiFiがないと困るようになり、WiMAXルータの持ち運びもしなくなりました。

そうなると、家に安定した固定回線があったほうがいい。

とはいえ常に引っ越しを意識しているわたしには、工事代金や解約手数料がかかるネット回線は手出ししにくいです。

そんなとき、ときどきポストに投函される「UR都市機構にお住いのみなさまへ」というインターネット回線のチラシに目を向けました。

auひかり

不定期に何社かのチラシは入るけど、なんとなくあやしいと疑ってしまいまして…。

実はすごく遅いんじゃないの?

実はUR特別プランとかいいながら低品質な内容で割高なんじゃないの?

そういう不安を解消すべく、まずは電話で問い合わせて、速度の確認と、月額利用料以外にかかる料金と、契約期間や解約金などがあるかどうかを聞きました。

結果、納得できたので申込して、最初の電話から2週間目に工事してauひかりが開通しました。

体感としては、WiMAXと変わらないですね。

ネット速度測定

Webサイトの閲覧には5~10Mbpsあればじゅうぶんだし、動画視聴も10~25Mbpsが目安といわれてます。

今のところ動画も困りませんし、Amazon firestickでアマプラビデオやYouTubeを観ても問題なし。

息子はオンラインゲームなんかもやりますが、とくにクレームは出てません。

使い始めて9か月たちますが、もちろんたまにはちょっとグルグルが出て遅くなることもありますが、たまーになのでストレスにはなりません。

これで毎月税込3465円なら満足。

料金プランもシンプルで、最初に3000円の登録手数料はかかったけど、それ以外は一切かかりません。

無線LANルータもキャンペーンで無料プレゼントされました。

そのルータの設置や、ちょっとややこしかった設定も、工事にきた人が全部親切にやってくれました。

契約期間もなし、契約解除料もないので、急に引っ越しが決まっても大丈夫。

しばらくはこれでいいや!

ポストに入るUR向けのネット回線ってどうなの?って気になってる人は参考にしてくださいね。

ちなみに、GMOとくとくBBのauひかりの2年契約ギガ得プランでは月額税込4510円です。

【月額料金割引+キャッシュバック実施中】GMOとくとくBBのauひかりキャンペーン

WiMAXもauひかりもauのスマホなら割引がある

WiMAXもauひかりも、回線はauになります。

そのため、auのスマホ割プランで携帯代が安くなります。

わたしは格安スマホしか使わないので関係ないけど、なにかの事情でauのスマホを使っている人ならそれもふまえて検討すればよいかと思います。

コメント

error: Content is protected !!