歯医者アゲイン!今度は歯の神経が死んだってよ!?

この記事は約3分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
ありがたすぎるひとり親医療助成で歯医者代何万円浮いたかわからない
Photo by Pixabay on Pexels.com ひとり親支援制度で、児童扶養手当のように毎月もらえるようなものではないけど、利用する機会が訪れるとその恩恵が大きいのが「ひとり親医療助成」。 子どもが18歳の3月になるまで、親も...

前に書いた一連の歯医者通いが終わって、1ヶ月ほどたったころのこと。

たくさん削ってプラスチックのかぶせをした、奥から2番目の歯が、とんでもなく痛み始めました。

治療が終了してからしばらくは少しの違和感はあれど、それも慣れてしまってからは以前のようにふつうにかんで生活していました。

なのに、ある日その奥歯でかんだら痛みが走るではありませんか。

その痛みをたしかめるために何度もかみあわせてみるようになり、そのうち激痛に。

痛みを感じはじめてから2日もしないうちに、痛みは口中の片側全体→あご全体→顔半分というふうに広がりました。

若いころ患った顎関節症の再発かのごとく、口を開くことさえつらくなり、あげくには熱まで出て、1日寝込んでしまうほどに。

鎮痛剤を飲んで週末を耐え、歯医者へかけこみました。

歯医者へ行けたころにはだいぶ痛みもおさまっていて、レントゲンやらなんやらと検査をしてもらったけど、異常はみられないとのこと。

かみ合わせがもともとよくないので、その影響かもしれないといわれて様子見になりました。

それからも、やはり痛みがあって仕事もつらいので1週間は鎮痛剤を1日3回飲んでいましたが、少しずつ痛みはなくなり、すっかり元どおりになりました。

しかし、それから2ヶ月ほどたったある日。

同じ場所の、歯が痛いわけではないけど、その歯の根元部分の歯茎がぷくっと腫れていることに気がつきました。

押しても痛みはなく、ぷくっとぷよぷよしている感じ。

たまに歯周病で歯茎全体が腫れるのとは明らかにちがいます。

痛くはないから、できれば歯医者に行かずに痛みが消失するのを待とうと思ったけど、定期健診も行かないといけないし、早めの受診もかねて診てもらうことに。

今回もまたレントゲンを撮ると、なんと歯の神経が死んでいるとの宣告!

神経が死ぬってなに~!?

わたしはこれまで歯の神経を取ったことはなくて、今回の歯もかなり神経の近くまで虫歯で削っているけど、神経は残してありました。

原因はわからないけど、噛みしめる圧も強いタイプなので、それもあってか死んでしまったのだろうとのこと(泣)

神経が死んで、炎症を起こして、神経の根っこに膿がたまっているのに出口がないから歯茎の根元が腫れているのだそう。

2ヶ月前のあの激痛は神経が死んでいく過程の断末魔の叫びだったのだろうか…。

で、どうするかというと、かぶせのプラスチックに穴をあけて、そこから器具を入れて神経の中をそうじし、消毒して薬を充填してからかぶせをする、という治療。

先生がおっしゃるには、神経がなくなった歯がただちにダメになるわけではないから心配はいらないけど、でも弱くなるのはたしかだそうです…。

それまでの歯の治療はめちゃくちゃ痛くて、削る時には麻酔をしっかりして、それでも痛いくらいでした。

なのに今回の神経の治療はちがいました。

見えてないからわからないけど、まるで釣り針のような細い金属針をつっこんで、ものすごい奥からガリガリと執拗に中身を掻き出してましたが、なぜか痛くなかった…。

神経がないって、こういうことなんですね。

歯医者の治療が痛くないのは助かるけど、歯の神経が死んでしまうなんて、老いを感じずにはいられません。

思うようにかめない生活って、人生の質が下がりますよね(泣)

この先ブリッジやらインプラントやらたいへんな治療が必要にならないように、歯のケアをしっかりやりたいと思いました。

ああ、ひとり親医療補助があってよかった。

コメント

error: Content is protected !!