おすすめのモノ 加齢を受け入れる主義のわたし、OWNDAYS(オンデーズ)で遠近両用眼鏡をつくりました ついに50歳になりました。 わたしはぜんぜん加齢に抗う気はないので、アンチ・アンチエイジングでいきます。 50歳になったらやりたいことは何年か前からいくつか決めていて、そのひとつが老眼鏡を買うことでした。 45歳... 2023.06.02 おすすめのモノモライフスタイル
お役立ち情報 未子が高校卒業してひとり親支援終了!でも5万円子育て世帯生活支援特別給付金もらえました 離婚すると収入の面で生活が苦しくなりがちです。 もちろん、正社員でフルで働いている人ならひとり親でも関係ないでしょう。 でもわたしのように、なんの資格も持たず、スキルもなく、結婚して仕事を辞めてからは専業主婦で、数年し... 2023.05.26 お役立ち情報モライフスタイル
お役立ち情報 【日本学生支援機構】入学して初めての給付奨学金振込額が少ない? 奨学金の振込日は毎月11日です。(休日にかかる場合は前営業日) ですが、入学して初めての振込は、4月分と5月分がまとめて支給されます。 そして、娘のはじめての奨学金振込日は5月16日でした。 ん?金額が少... 2023.05.21 お役立ち情報モライフスタイル
おすすめのモノ 母子家庭の家族旅行・親子3人鎌倉の旅 下の子が大学へ入学するために県外へ引っ越しするので、親子3人そろううちにと旅行に行きました。 わたし、前から鎌倉に行ってみたかったんです。 鎌倉大仏を見てみたいし、テレビで見た銭洗弁財天でお金を洗ってご利益をいただきたい。 ... 2023.05.15 おすすめのモノモライフスタイル