脱出準備 モラハラ脱出するときに自分の情報変更を忘れがちなもの 自転車違反駐輪で撤去される 大学生になって子どもが県外に出ていき、そこで自転車を買いました。 この団地に残された自転車…。 そもそも3年前の高校入学のときに通学用の自転車を買ったけど、それまでの自転車も3年しか乗ってなかったから予備に置いて... 2023.10.01 脱出準備モラハラ脱出記録
脱出準備 直感に突き動かされ家を出る決心をした夏休みから7年たちました 夏休みって、子どもがいると大変ですよね。 Photo by Elaine Bernadine Castro on Pexels.com わたしは下の子が小学2~3年生ごろまでは、毎年朝いちばんにプールの水を入れ替えるのが日課でした。 ビニー... 2022.08.17 脱出準備モラハラ脱出記録
脱出準備 モラハラ別居・備えあれば憂いなし!モラハラ脱出失敗パターンもシミュレーションしてね モラハウスから逃げた後のモラ夫の動向、すごく気になりますよね。 別居決行の渦中は、日々の不安を解消していくことにせいいっぱいで、少し先の展開など考えるよゆうはありません。 だけど、なにごとも、第三者的な目線で、あるいは長期スパンで見渡すこと... 2021.11.19 脱出準備モラハラ脱出記録
モラハラ脱出記録 【別居資金】モラハラ別居費用として100万円以上貯めた方法 経済的DVを受け専業主婦で小さい子どももいるわたしが、モラ夫から逃げるために100万円貯めた方法をお伝えします!そう、わたしの人生を救ってくれたのは、クラウドソーシングでした。あやしいと思っている方もまだ多いようなので、経験談を紹介いたします。 2020.07.09 モラハラ脱出記録脱出準備
脱出準備 モラハラからの脱出・別居生活でうまくいったこと モラ夫からの逃亡! 一世一代の大勝負ですから、失敗は避けたいですよね。 とはいっても、練習できるわけでもないから、別居準備期間にひたすら情報収集とシミュレーションをするしかありません。 リアルな知り合いにはモラハラから脱出したって人はあまり... 2020.06.20 脱出準備モラハラ脱出記録
脱出準備 モラ夫と別居したいけど今すぐはムリという人へゆるい準備のススメ チャンスは突然やってくるから逃さないためにイメトレを 夫の表情がほんの少しけわしいとか、ため息をついたとか、そういう些細なことがこわいと思うあなた。 きっと、モラハラに悩んでいるのですね? わたしは、夫がモラ夫だということに10年ちかく気づ... 2020.06.11 脱出準備モラハラ脱出記録
モラハラ脱出記録 【脱モラハウス費用】別居生活スタートにいくらかかったか公開 まずは脱出費用に50万円かかると見積もった 仕事をしててじゅうぶん収入がある人は、モラハラから逃げやすくて有利です。 ていうか、わたしがモラ夫から脱出する決心がなかなかできなかった大きな理由は経済的な不安でしたので、共働きで収入がある人がモ... 2020.05.20 モラハラ脱出記録脱出準備
脱出準備 子どもが小さいとかわいそう? 子連れでモラハウス脱出するのは何歳がいいのか このブログを読んでいるあなたは、モラ夫から逃げたくてしかたないはず。 もし子どもがいるとしたら、ぜったいに連れて脱出したいですよね。 でも、子どもが傷つくんじゃないかと思うと、モラ夫から逃げ出す勇気が出ないのではないですか? わたしがそうで... 2020.05.17 脱出準備モラハラ脱出記録
モラハラ脱出記録 いよいよ脱出!15年のモラハラ生活にサヨナラ 新居の生活準備をしつつ日常を送る 新居の本契約は、引っ越し日の2週間前に行った。 はじめてカギをもらって部屋に入り、見まわしたときの精神的な解放感は最高だった。 ここは平和な空間。怒られることもない。笑ったり、のんびりしたり、好きなことをし... 2020.05.06 モラハラ脱出記録脱出準備
脱出準備 一年後にモラ夫から脱出すると決めてからしたこと 子どもが社会人になるのを待つのではなく、一年後には別居をするんだ! 今回は、そう決意してから、どういうふうに準備を進めたのかを紹介します。 まずはモラハラを受けて逃げ出した人の体験談をブログでたくさん読んだ。 すると、脱出の方法や準備につい... 2020.05.04 脱出準備モラハラ脱出記録