モラエピソード

スポンサーリンク
モラハラ体験談

モラトーーク!第4回モラれ妻対談・40代子ども2人のチカさん

おかげさまで当ブログは3回目の新年を迎えました。 昨年は、同郷の友人がモラハラからのがれて離婚したといううれしいできごとがありました。 2023年の第一弾にふさわしいと思い、その友人に体験談をお願いしましたよ☆ 第4回モ...
モラハラ体験談

大切にしてるものを自ら手放すようしむけるモラハラ人間

Everaldo A. de Brito Everaldo BritoによるPixabayからの画像 「モラハラとは」と調べると、おおよそ「身体的な暴力ではなく、言葉や態度で精神的にDVをすること」と説明がならびます。 モラハ...
モラハラ体験談

運動会がほんとうに大変だったモラハラなころ

秋は運動会の季節。 子どもがいると、幼稚園から長きにわたって年に一度の運動会が大きなイベントになります。 しかしそれは、すなわち、1イベント1モラの法則。 モラ夫がいる家庭にとっては、最大限に注意が必要な日となるのです。...
モラハラ体験談

野生のカンでの嫌がらせ?偶然とは思えないモラ夫のサプライズで悪者にされる妻

Photo by Pixabay on Pexels.com わたしは結婚してから8年間専業主婦でしたが、モラ夫が生活費を減らしていったことでパートを始めることになりました。 子どもたちの成長にあわせて働く職場や働く時間を変え...
モラハラ体験談

モラハラ家庭の憂鬱クリスマス・モラ夫と過ごしたクリスマスをふりかえってみた

Photo by Marta Dzedyshko on Pexels.com モラハラ家庭では、クリスマスが楽しくありません。 いや、それどころか、クリスマスはもっともモラハラ地雷が多い緊張期間です。 ふつうの家庭なら、...
モラハラ体験談

冬に頻発する灯油モラ!UR団地はガスファンヒーターが便利であったかくておすすめ

築50年のUR団地はめっちゃ寒い 肌寒い日が増えてきて、エアコンの暖房をつけるようになりました。 といっても、エアコンでは電気代のわりにはあたたかさのパワーが貧弱…。 モラハウスでは、家の断熱性能が高かったので、エアコン...
モラハラ体験談

【モラ夫あるある】逆だったら激怒するのに?妻を信頼しだまって消えるモラ夫

トイレに行くときに声をかけないモラ夫 モラ夫は妻に絶対的な信頼感を抱いています。 といっても、いい意味での信頼感ではなく、完全に支配しているという自信から得ている❝奴隷は裏切らない❞という盲信のようなもんです。 ...
モラハラ体験談

【モラ夫あるある】仲間はずれが大キライなモラ夫が夏祭りで激怒

コロナ禍の夏も2回目ですね。 残念ながら今年も夏祭りは中止ですが、子どもが小学生のころまでは町の夏祭りが一大イベントでした。 遠くで行われる大きなイベントじゃなくても、友だちにいっぱい会える町内の夏祭りは、夜に外で友だ...
モラハラ体験談

【モラ夫あるある】機種変更は突然に。iPhoneにもあるモラハラの思い出

5年半使ったiPhone6から、iPhoneSEに変えました。 大きさがほぼ同じだからパッと見あんまり変わらないけど、これまで16ギガでやりくりが大変だった容量は64ギガになり、気になったアプリをすぐに落とせるようになりまし...
モラハラ体験談

モノを捨てない、100均大好き、片づけたら怒るモラ夫との生活はキツかった

ケチなのに買いたいものをすぐ買うモラ夫 モラ夫は妻に経済的DVをするくらいのケチです。 食費すら出ししぶるぐらいだから、家事で必要なモノを買いたいといっても「ぜいたく」の一言で却下されることがほとんどです。 なの...
スポンサーリンク
error: Content is protected !!