おすすめのモノ 美容脱毛ならミュゼプラチナムがダンゼン安い!わたしと高校生の娘の体験口コミ 美容脱毛サロン ミュゼプラチナムって知ってますか? CMでもよくやってるので、聞いたことある人がほとんどだと思います。 最近はどこのサロンも脱毛は安くなっていて、とくにワキなんかは価格崩壊してないか?と思うぐらい。 わたしは結婚前に、行きた... 2021.11.04 おすすめのモノモライフスタイル
お役立ち情報 塾代72万円!高額な一括払いを楽天カード限度額引き上げ申請でポイントゲット 高校生、塾は必要? まだお子さんが小さくて、自分の収入もなくて、それでもモラハラ脱出を考えている人には怖い話ですがご勘弁を。 うちのように、積極的に学習塾に通わせずにやってきた子どもでも、中学校ぐらいから教育費関係ドンドンかかります。 上の... 2021.10.03 お役立ち情報モライフスタイル
お役立ち情報 【日本学生支援機構】注意!給付奨学生在籍報告と授業料減免継続願を忘れずに 先日のこと。息子があわてて何やらスマホからプリントアウトしています。 「奨学金の提出書類、夏休みにメール来てたけど今日までだった!」 ちょっとちょっと! きちんとしてないことがきらいでマジメな息子だけど、ボーっとして注意力が足りないところが... 2021.09.25 お役立ち情報モライフスタイル
モラハラ体験談 子どもがピアノを習い始めてやめるまでのモラ夫の活躍 Photo by Charles Parker on Pexels.com 娘が小3のころモラ夫が、「そろそろピアノを習わせよう」と言いました。 きげんのいい時のモラ夫は、わたしに相談するかのような語りかけをします。 「そろそろピアノ習わせ... 2021.09.19 モラハラ体験談モラハラ事例
モラハラ体験談 Joeさん推奨のカッコいい母親になって、子どもの思春期までにモラハラから逃げられたらベスト 過ぎてしまったことを後悔するのは無意味だから好きじゃないけど、その経験を話すことで誰かの役に立てるのなら「ああすればよかったです」と白状できるってもんです。 ブログに書いてきたように、わたしはモラハラという言葉を知ったのは結婚から10年たっ... 2021.09.10 モラハラ体験談Joeさん
子どものこと 悲報・フッ素通い卒業から2年ぶりの歯医者で虫歯9本見つかる わたしは、子どもたちには歯が生えた時から一生懸命歯みがきをし、検診もきっちり通い、フッ素も3ヶ月おきに塗ってきました。 ええ、このことだけに関しては、本当にいい母親だったと自画自賛しています。 赤ちゃんのころの歯みがきはそれはそれは大変でし... 2021.09.02 子どものことモライフスタイル
オトク生活 モラ夫のいない家族旅行はモラ夫のいる家族旅行とは全くの別物だった! コロナ蔓延…全国各地で長期の大雨…。 そんな不安要素がただよう中、別居&離婚後はじめて、母子3人での家族旅行に行ってきました。 とはいえコロナ禍だから、旅行というより温泉旅館においしい料理とお風呂を楽しみに行くというもの。 本当なら、別居後... 2021.08.21 オトク生活モライフスタイル
脱出後 下の子までいなくなった!?モラハラ別居はじめての夏休みの怖い思い出 モラハラ脱出を決行したのは、下の子が6年生のころ、夏休みの少し前でした。 子どもたち2人を連れていまのUR団地に引っ越してきたものの、中2だった上の子はすぐに元の家に連れ戻されてしまいました。 「離婚してください」の要求にもこたえてくれず、... 2021.08.18 脱出後モラハラ脱出記録
お役立ち情報 熱が3日間39度越でPCR検査!大学の医療費給付・補助制度が助かる 先月、大学生の息子が朝からだるくて熱っぽいと言い出しました。 37.2度ぐらいの微熱だったので、ふつうならその程度大丈夫だろうけど、だるいって言うのが気になります。 こんなご時世だから、病院に行って念のため早めに診てもらってねと言いつけ、わ... 2021.08.11 お役立ち情報モライフスタイル
お役立ち情報 子育て世帯生活支援特別給付金5万円がもらえました 先月、突然届いた「子育て世帯生活支援特別給付金のお知らせ」についての記事を書きました。 令和3年4月はまだ児童扶養手当を受給していなかったので、自動的に給付金が振り込まれることはなかったのですが、支給要件を満たしてるのか申請ができるかどうか... 2021.08.04 お役立ち情報モライフスタイル