【悲報】エクオールをつくれませんでした~更年期障害が怖い~

この記事は約3分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

更年期障害なのか、この冬のはじまりに気温が冷たくてもあまり寒いと感じませんでした。

もともと、とっても寒がりで、とくに手足などの末端冷え性なのか氷のように冷たくなります。

ヒートテックが手放せず、この冬もあたりまえのように着ていました。

だけど、上半身が暑く感じて、ニットを重ねると汗をかくほど!

なので、12月の中旬くらいまでヒートテックも着ないし、ニットは職場で暑くなるとどうしようもないのでトレーナー生地のような服ばかり着ていました。

当然外を歩くときは寒く感じるので、上着などで調節。

そういうことをしていると、体は低温に反応しているのか、鼻水が出るようになって、いわゆる風邪をひいたような状態になり。

トドメにギューギューのZEPPライブの3日後にインフルエンザ発熱してしまいました。

回復してからは寒波のせいかもしれないけど、暑く感じることがなくなって、いつものようにヒートテックとニットを着ています。

そして、これも更年期障害のひとつなのか、左肩が痛くて、いわゆる五十肩と思われるのですが、もう4ヶ月ぐらい治りません。

半年ごとの婦人科の診察では、とくに深刻なことはなにもないと言われたし、
「エクオール検査は高いからしなくてもいいけどエクオールは摂るに越したことはない」
と助言されました。

でも、1年以上前から職場のお姉様方のアドバイスで牛乳を豆乳に切り替え、マジで毎日マグカップ一杯の豆乳を飲んできたんです。

大豆イソフラボンはバッチリとれている方だと自負してます。

医者はしなくていいといったけど、気になったので、楽天マラソンの時にいきおいでエクオール検査キットを購入して、テストしてみました。


約1週間後、検査結果が出たとメールが届いたのでドキドキして見てみると…。

「あなたはエクオールをつくれていませんでした」

つくれていませんでしたー
いませんでしたー
いませんでしたー
(悲)

先日NHKのあさイチでもやってたけど、エクオールのサプリメント(エクエルとか)を飲むほうがいいのでしょうね…。

同じ歳のママ友も、エクエルを欠かさず飲んでいると教えてくれました。

さまざま感じていた不調が確実に軽くなったから、高くても続けてるんだそう。


しかしサプリってやめどきがわからないから、始めると固定出費が増えます。

そこまでわたしは更年期障害に悩んでいますか?

自問自答して、お金がかかることが大きな理由でまだ手を出せないでいます。

そして、すっかり好きになってしまったので、豆乳を毎朝飲むことは続けています。

エクオールをつくれてないというのに。

コメント

error: Content is protected !!