大学生のひとり暮らし準備の買物②掃除・洗濯とバスルーム関係

この記事は約7分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

娘のひとり暮らし準備の買物、おそろしいほどじゃんじゃん買いました。

カードの請求額はすごいことになり、そのぶん楽天ポイントがわんさか貯まりましたよ。

「モノを買わずにあるものを使うオシャレとは無縁の団地生活」からスタートなので、本人は部屋もなんでもOK、モノもなんでもいいよってスタンスで無関心。

「部屋はこういう立地で設備はこうで…」とイメージする理想にかなうものを、「とりあえずではなく吟味してモノを購入したい!」という欲があるので、わたしだけがあれこれ探してひとりで疲れました。

その甲斐あって、価格と機能の面でベストチョイスになったと自己満足してます。

あくまで娘の部屋に合っているというモノたちですが、紹介していきたいと思います。

わたしがモノを買う時も、ネットに公開してくださっている買物レビューをとても参考にするのでどなたかに有益な情報になればと。

今回はひとり暮らしの洗濯用品とお風呂場のグッズ編です。

1.like-It(ライクイット) 部屋干し速乾ハンガーエアコン 3100円 楽天市場

アパートに入居して4日間はわたしも泊まって生活のサポートをしたのですが、雨が降った日がありました。

そうすると部屋干ししたいのに、浴室乾燥もなければ長押とか鴨居とか一切ないし、引き戸とクロゼットの折れ戸しかないのでどこにもひっかける場所がないことが不便だと痛感。

しかたなくカーテンレールにかけたりしたけど、早急に部屋干しシステムを考える必要がありました。

洗濯機の上部に造りつけの棚がないので、そこには強力なつっぱりポールを設置して、一時干しや少量干しができるようにしました。


もちろんそれでは不足するので、大学生協からもらった新生活用品の販売カタログにあって気になっていた「エアコンを利用して設置する物干し」を購入しました。


エアコンの下部にスペースがないと使用しない時にたためないし、そもそも設置もできないのでは?と、注文してから商品画像をよく見て気づき心配しましたが…。

なんということでしょう!

縦2本のポールの長さを短く調整することによって、エアコンとカーテンレールと接近している部屋でも設置ができました!

エアコンと天井も距離がないので、エアコン上部のエアコン裏にプレートを差し込むように引っかけるのに苦労はしたけど、下部の壁に接地させて支えるバーがカーテンレールにも支えられる感じでうまく安定しました。

「使わない時にたためます」という操作はできず常にこの状態だけど、白いからエアコンや壁と一体化して、しかも部屋の隅のかなり高いところにあるからほとんど気になりません。

ハンガーポールはエアコン幅より少し長い程度ですが、エアコンの送風があたってよく乾きそう。

元家には天井に設置したホスクリーンがあってすごく便利だったけど、団地にはそんなものはありませんから、このエアコンひっかけハンガーはいいですね。うちにも欲しくなりました。

入居前に、ほかに候補にあげていた部屋干し対策グッズがあったのですが、実際の部屋を見て、設置できないとあきらめたものもあります。

洗濯ネットは無印良品のものがお気に入りなので娘にも3つ購入。


洗濯カゴは折りたためて通気性がよいメッシュバスケットをカインズで購入。

ベランダ外干し用の物干し竿は軽いアルミ製タイプを。洗濯ハンガーとともにニトリで購入しました。

↓ 本命はシンプルコンパクトかつたくさんかけられるこれにしたかったけど、けっこうお値段するのにもし装着できなかったらと思うとこわくて断念。でもやっぱりシンプルでステキ!


↓引っかける枠さえあればこれがお安くて設計がシンプルでたくさん干せてよさげ。


2.マグネットバスラック 1990円 ニトリ

なんと、お風呂場の収納が皆無なのです。

でもせまいバスルームとはいえ、団地のセメント×タイル床の汚いお風呂とちがって、新しくてきれいでめっちゃうらやましい。

団地で使っているようなシャワーフックに差し込むラックと迷ったけど、ボトル類をたくさん置けるよう大きなマグネットラックを選びました。

壁にマグネットがつくことは内覧時にバッグのマグネットホックを使ってチェック済でしたので。

マグネット収納は強度がキモなので、安物買いの銭失いにならないようtowerシリーズなどを選ぶのがだいじ。

今回はニトリに行ったときにちょうどいいサイズを見つけたのでニトリ製品を購入しました。


コーナー型だと、さらにくっつきが強くて収納スペースも大きいのでバッチリでした。

お風呂のイスと洗面器については、ニトリでは新生活用品が売れる時期なので在庫なしでした。

マグネットで壁につくタイプはあったけど、お高くて…。

なくてもいいかもしれないので数日様子見したけど、やはりあったほうがいいというので、カインズでちょうどよいものを見つけて購入。

3.サイクロン式スティック掃除機 6578円 楽天市場


わたしはずっとふつうの紙パック式掃除機を使っていて、とくに不満はありません。

元の家にいたときは、戸建てだったし子どもも小さかったし、セカンド掃除機としてマキタのコードレス掃除機も使ってたけど、充電もめんどうだしバッテリーがだんだん弱ってくるしで、なんとなくコードレスには尻込みしてしまいます。

といっても、せまいワンルームなのでチャッと掃除できればいいので、コンパクトがいちばんかなと思いました。

しかし、やはりコードレスのほうがちょっと高いですね。

そしてしつこいけどバッテリーが弱ってきたらどうしようという心配。

娘もコードレスじゃなくてもいいというので、吸い込みが強力で価格の安いアイリスオーヤマにしました。

とっても軽くてちゃんと吸い込みます。

意外と長いし自立しないのでクロゼット内でまあまあかさばってますが、すごく安かったので、4年間役目を果たしてくれればそれでヨシ。

ほんとうは紙パックがよかったんだけど、もう紙パックなしが主流なのですね。なかなか売ってない。

都度ゴミを捨てられるのはよいけど、水洗いできますとかいわれてもこまめに洗うのかどうかは不明です…。

掃除機は毎日かけることはなく、ふだんはクイックルワイパーでフローリング掃除ですね。無印良品で買いました。


わざわざ無印でなくても!と思いつつも、自分がドラッグストアで買った純正の連結式ポールは2回壊れたことあり、100均のものも連結部がすぐ脱落するというストレスに発狂しそうになった経験あるので、少しばかりの贅沢です。

アルミ製を購入したのですが、無印にはおしゃれな木製ポールもあって、出しておいても見た目もよいのですよ。お高いけど…。

次回はキッチン関係グッズを紹介します。

コメント

error: Content is protected !!