モラハラ

スポンサーリンク
モラハラ脱出記録

モラハラ離婚の弁護士の選び方について経験から伝えたいポイント

モラ夫との交渉には弁護士が必須 あなたがいちばん分かってるとおり、モラ夫とは話し合いになりません。 まずもって日本語が通じないし、モラ夫に一度❝オレ様より格下❞と認定されたあなたの言うことなんかなにも聞いてません。 だけど、モラハラターゲッ...
モラハラ体験談

モラハラ人間は自己愛性パーソナリティ障害だから自分の欠点を他者に押しつける

モラハラの口撃のパターンで、それ自分のことじゃん、ってことをなぜか言われて責められることがあります。 これは、モラハラ人に多い自己愛性パーソナリティ障害の人間が行う「自己投影」「投影性同一視」と呼ばれるもので、自分の欠点を認めることができな...
モラハラ体験談

【モラ夫あるある】モラ夫は趣味嗜好でもマウントを取りたがる

自分の好きなアーティストのほうがすごいと主張する モラ夫と結婚する前は、音楽を聴くことがけっこう好きでした。 ジャンルはいろいろ好きだったけど、モラ夫と結婚するころは浜崎あゆみさんの歌を好んで聴いていました。 自伝小説のドラマ化で、今はなん...
モラハラ体験談

モラハラ家庭育ちの子どもたちの未来が心配すぎる件

モラハラに悩んでこのブログを読んでいるあなたは、たぶん相当ガマン強い人です。 なぜならモラ夫は、ガマン強い妻を本能で選んで結婚するからです。ふつうの人なら、モラハラの不快さに気づいていちいち意見したり怒ったりするので、そもそもモラ夫と結婚す...
脱出後

モラハラからの逃避をはばむ“子どものためにガマンしろ”という呪い

子どものためにと思ってさんざんガマンしてきた モラハウスから脱出する前の数ヶ月は、モラ夫のことが怖くて怖くてたまりませんでした。 モラ夫がため息をついたり、うっかり目が合ったりするだけでビクッとまわりに音が聞こえるんじゃないかと思うくらいお...
モラハラ体験談

なぜモラハラ人間に成長したのか、モラ夫の親を見て考えたこと

モラハラをする人間は、自己肯定感が低いといわれます。 モラハラをされる人間もまた、自己肯定感が低いといわれます。 自分がモラハラを受けていると気づいたあなたは、いろんな本を読んだり、ネットの情報を調べたりして、モラハラのメカニズムを研究した...
モラハラ体験談

モラハラがつらすぎるなら、モラハラ専門相談を利用してみて!

モラハラを笑いにしてつらさをごまかすモラれ妻 モラハラにも強弱があります。 モラハラを受け続けて脳がマヒしてくると、モラ夫の非人道的なモラハラ発言さえも、おもしろおかしくネタとしてブログやツイッターなんかで披露したりできますよね。 モラハラ...
お役立ち情報

モラハラ脱出の第一歩は外部への相談から!フリーダイヤルなどDV相談窓口一覧

夫からモラハラされている…。 そう気づけたあなたはそれだけで一歩進んでいます。なぜなら、モラハラはとても巧妙なDVだから。 自分が悪いのかもしれないとか、夫はやさしいときもあるし暴力をふるうわけではないとか、まさか自分が配偶者からDVを受け...
モラハラ体験談

モラ夫と離婚しないためにモラハラ対策をすればするほど離婚したくなる

Joeメソッドでモラハラを軽減させられる わたしをモラハラ地獄から生還させてくれたモラハラ対策カウンセラーのJoeさんは、無料メール講座でモラハラ対処の裏技を伝授してくれます。 知らなかったというあなたは、無料なのでぜひ試してほしいです。 ...
モラハラ体験談

モラハラはエスカレートする。結婚したら、子どもがうまれたら変わると祈ってもぜったいムリ

自信をもって言いますが、モラハラ人間は変わりません。 人間の本質って変わらないですよ。そう簡単に変わるもんじゃない。 まして、モラハラって自己愛性人格障害なんだから、病気なんだから、被害者である妻がいくらがんばったってなおるわけないんですよ...
スポンサーリンク
error: Content is protected !!