モライフスタイル

スポンサーリンク
お役立ち情報

今さらながら締め切り近い「高校生等奨学給付金」を申請することにした

以前、「低所得の子育て世帯に対する低所得の子育て世帯生活支援特別給付金」をダメ元で申請していただくことができたと報告しました。 シングルマザーになるにあたって、ひとり親家庭や低所得世帯への手当や支援金の存在を知り内容を学んできたわたし。 わ...
オトク生活

2021年のポイ活レポート!1年間で44000円分のポイント獲得

モラハラで経済的DV・モラハラ別居・離婚してシングルマザーと、こんなわたしの境遇だと、だれが聞いてもお金大変そうだねって思うでしょう。 もちろん低収入でぜいたくなんてできないですが、わたし的には何不自由なく暮らしています。 収入の範囲内で生...
おすすめのモノ

【2021年のベストバイ5選】今年もおすすめポイントを熱く語ります

今年も残りあとわずか!  またモラ夫から逃げられずに年越しちゃうよ!ってあせっちゃう人もいるよね。 そんなせわしない時になんなんですが、今年もどうしても誰かに伝えたい「コレは本当に買ってよかったと思えるモノ~2021~」をご紹介します! 2...
おすすめのモノ

ミュゼは家庭用脱毛器も最高!タダ同然でGETした光脱毛器で家族全員の脱毛可能

美容脱毛サロン ミュゼプラチナムの脱毛サロン、店舗での体験談を前回ご紹介しました。 ブログへの反応から、脱毛に興味ある人って多いんだなと思いましたので、ミュゼのおすすめの新たな記事を。 ほんとミュゼをすすめたい理由とかなんぼでも語れる気がし...
おすすめのモノ

美容脱毛ならミュゼプラチナムがダンゼン安い!わたしと高校生の娘の体験口コミ

美容脱毛サロン ミュゼプラチナムって知ってますか? CMでもよくやってるので、聞いたことある人がほとんどだと思います。 最近はどこのサロンも脱毛は安くなっていて、とくにワキなんかは価格崩壊してないか?と思うぐらい。 わたしは結婚前に、行きた...
オトク生活

別居資金にできなかったFX塩漬け米ドルがやっとこさ上がってきた

わたしは非正規雇用で働いているので、手取りが月に15万円程度でボーナスはありません。 これでも働く時間を増やしてきたので少しずつ上がってるんです。 モラハラ脱出前のパート代は月に11万円程度しかありませんでした。 別居の何ヶ月か前に扶養を外...
お役立ち情報

塾代72万円!高額な一括払いを楽天カード限度額引き上げ申請でポイントゲット

高校生、塾は必要? まだお子さんが小さくて、自分の収入もなくて、それでもモラハラ脱出を考えている人には怖い話ですがご勘弁を。 うちのように、積極的に学習塾に通わせずにやってきた子どもでも、中学校ぐらいから教育費関係ドンドンかかります。 上の...
子どものこと

10年前の自分にありがとう!ゆうちょ定額貯金がついに満期

先日、ポストにわさっと入っていたゆうちょ銀行からのメールシーラータイプのはがき。 同じはがきが何枚も届いてるので、何かのまちがいか、はたまたよくないお知らせかとドキドキ。 確認すると、宛名は子どもの名前になっています。 なんだろう?と開いて...
お役立ち情報

【日本学生支援機構】注意!給付奨学生在籍報告と授業料減免継続願を忘れずに

先日のこと。息子があわてて何やらスマホからプリントアウトしています。 「奨学金の提出書類、夏休みにメール来てたけど今日までだった!」 ちょっとちょっと! きちんとしてないことがきらいでマジメな息子だけど、ボーっとして注意力が足りないところが...
オトク生活

さらに安いスマホキャリアに乗り換え!LINEMOが現状ベストと思う理由

2年近く、家族3人でLINEモバイルを使ってきました。 なんの不満もなく、大変お安く利用していました。 ところが、今年春に大手3社が安いプランを出してきたことによって、格安スマホ会社にも動きが出ました。 格安スマホでは1ギガ1000円程度が...
スポンサーリンク
error: Content is protected !!