ひとり暮らし大学生の光熱費。娘がいない自宅の光熱費は激減

この記事は約3分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

大学生がひとり暮らしするためには自宅からの仕送りが必要なので、とても大変。

二重生活だよね。お金かかるよね。

ずっとそう思ってて、その時がくるのが恐怖でした。

結婚していたころは夫が単身赴任だったので、それもまた二重生活で大変なんでしょうけど。

うちはモラ夫だったので、お金は全部にぎられていて、単身赴任でいくらかかってるかもわからなかったし、自宅のほうが困窮してましたから感覚がわかりませんでした。

家族が1人減って、去年は冬のガス代がめちゃくちゃ高かったけど、今年は半分以下ですんでます。

家計簿とかお金の計算が好きなので、子どものひとり暮らしが約1年過ぎたのでデータを集計しました。

シングルマザーの家庭なので、ひとり親で大学生を自宅から出したらいくら生活費がかかるかな?と知りたい方の参考になればいいかなと思います。

光熱費

4月~1月までの1ヶ月の平均請求額

電気代 3023円
ガス代(プロパン) 3567円
水道代 1509円
 合計 8099円

安いなぁ。

でもいちばん電気ガスが高くなる2月のデータが入ってないから、完全なデータを取るともう少しプラスでしょうか。

で、自宅のほうはというと。

電気代 3942円
ガス代(都市ガス) 5446円
水道代 3834円
 合計 13222円

娘が家を出てからびっくりするほど安くなりました。

電気とガスは、こんな断熱性能の低い団地で受験生の女子がいると、ものすごい使用量上がります。

幼いころとちがって夜遅くまで動いてくれないから、お風呂も追い炊きで高くなるし、髪を洗ったり洗顔したり、お湯の使用量がすごい!

洗濯も1日2回または3回するから水道代も高かったし。

でもそれは昨年までのこと。

この1年の自宅と子どもの2軒合計は!

電気代 6965円
ガス代 9013円
水道代 5343円
 合計 21321円

意外と安くないですか?

数字で検証するために、昨年のデータも出しました。

3人で生活していた2022年4月~2023年3月の1ヶ月の平均請求額

電気代 5418円
ガス代(都市ガス) 10274円
水道代 6248円
 合計 21940円

なんということでしょう…!!

トータル額はほぼ同じですよ。

食費も自宅は1人分減ったので、仕送りしてもプラマイゼロって感じですし。

いっぽうスマホ代は娘が出て行ってもわたしが一括で管理して払ってますが、それは高くなりました。

昨年までは、スマホ代は3人で4023円(LINEモバイル1、LINEMO2)。

スマホ代節約意識の低い兄夫婦たちには信じてもらえないほど安かった(笑)。

しかし、娘がLINEMOの3ギガ990円プランでは足りないというので、20ギガ2728円に途中から変更しました。

たぶん20ギガもいらないけど、LINEMOには2プランしかないからしかたくて…。

だったらもっと小刻みにプランがある会社に乗り換えたほうが節約できるけど、娘と連絡を取るのが難儀なのでもうこのままでいいです。

わたしはLINEMO3ギガ990円、息子はいまだに消滅しそうなLINEモバイルに残留していて20ギガ2420円の幻の激安プラン。

というわけで、昨年4023円だった3人合計のスマホ代は、8830円に上がってしまってます。

わたしはなにかと通話料がかかってることに気づき、先月やっと500円の定額通話プランに加入したので、今後は7000円程度で安定してくると思います。

というわけで、大学生の子どもがひとり暮らしをして仕送りが必要でも、その分自宅の生活費が下がってそんなに負担は増えなかったよ!というお話でした。

コメント

error: Content is protected !!