団地生活 モラハラ別居も団地生活も5年!住み替え希望なのに自治会役員に選ばれる 住み替え計画が浮上して消えた 結婚して、社宅から社宅へと引越しを繰り返し、地元ではない土地に家を建て、一生住むものと思っていました。 でも、夫がモラハラだと知ってしまってからは一生住むと思っていた家を脱出し、また引っ越しを繰り返す人生に戻っ... 2021.06.09 団地生活モライフスタイル
団地生活 モラハラ別居UR団地ぐらし・わが家は大島てる掲載の事故物件の真上だった! モラハウスから脱出し、別居先にURの団地を選んだわたし。 URがいかに快適か、そして離婚に向けての別居先にオススメかを折にふれ語っております。 引っ越し時のマスト検索「大島てる」 わたしは今まで10回以上引っ越ししてますが、いつも大島てるの... 2020.09.06 団地生活モライフスタイル
団地生活 築50年UR団地住まいのゴキブリ事情と自作のクモ撃退装置紹介 古い住宅の夏の恐怖といえば黒光りするアイツではないですか?築50年のUR団地生活のゴキブリ事情と、退治方法をお伝えします。外に逃がしたいクモの捕獲機もつくりました! 2020.07.18 団地生活モライフスタイル
団地生活 モラハラ別居・UR団地物件の申し込み方と住み心地を教えます モラハラされてるあなた、モラ夫さえいなければどんな家でも天国だと思いませんか? ピンポーン! それは正解です。 だけど、いざ新居を探す段階になって、ネットで安い家賃の物件を探したり、不動産屋から内覧案内されて家賃が安い部屋の現実を見ると後ず... 2020.06.23 団地生活モライフスタイル
オトク生活 別居ライフは節約も楽しい!格安スマホとワイマックスの請求書公開 モラ夫から無事に逃げて別居開始したら、ゴタゴタしてなんにも手が回らなくなる日が続くかもしれません。 でも、落ち着いたら少しでも早く節約生活を軌道に乗せることが大切です。 まずは毎月の固定費を安くおさえるのがセオリー。 今回は、別居生活におけ... 2020.06.04 オトク生活モライフスタイル
脱出準備 【脱モラハウス費用】別居生活スタートにいくらかかったか公開 まずは脱出費用に50万円かかると見積もった 仕事をしててじゅうぶん収入がある人は、モラハラから逃げやすくて有利です。 ていうか、わたしがモラ夫から脱出する決心がなかなかできなかった大きな理由は経済的な不安でしたので、共働きで収入がある人がモ... 2020.05.20 脱出準備モラハラ脱出記録